2023.06.28

【自己破産】うかつに手を出すと最悪、借金まみれ。補助金を検討している方は必ず見て下さい。

経営者として成功するためには、優れたサービスを提供し、利益を上げていくことが求められます。本記事では、会社や個人事業主が赤字になる理由と、赤字を避けるために必要なポイントについて解説します。数字の把握、過剰な固定費のかかり方、売上の創出能力、適切な価格設定、そして資金の使い方について考えていきましょう。

赤字になる理由

1. 数字の把握ができていない

  • 経営者が数字を把握していないことが、赤字の大きな原因となります。
  • 数字を税理士や記帳代行に任せている場合、正確な業績把握ができないことがあります。
  • 月次の数字をタイムリーに把握する体制を作り、経営者自身が数字を理解することが重要です。

2. 過剰な固定費のかかり方

  • 売上が上がった時に、一時的な収入増に合わせて固定費を増やすことは危険です。
  • 経営者が収入の浮き沈みを意識し、必要以上に固定費を増やさないように注意が必要です。
  • 単価を上げてサービスの質を向上させることで差別化を図り、収入を安定化させることが重要です。

3. 売上が上げられない

  • 経営者にとって、売上を上げる能力は生存に必要不可欠です。
  • 営業力やお客様との関係構築が重要な要素となります。
  • 行動力があり、失敗に耐えながら改善策を練ることができる経営者が成功しやすい傾向にあります。

4. 適切な価格設定をしていない

  • 安すぎる価格設定は、顧客には喜ばれるものの、経営者にとっては赤字となる可能性があります。
  • 中小企業や個人事業主は、価格競争では大手企業に勝ち目がないため、単価を上げて利益を確保する必要があります。
  • 品質やサービスの差別化により、顧客にとって魅力的な価格設定を行うことが重要です。

5. 資金の使い方の間違い

  • 事業を始める際に、いきなり多額のお金を使うことはリスクが高いです。
  • テストマーケティングを行い、売り上げが上がる状態になってから投資する方が安全です。
  • 資金の使い方には慎重さが求められます。

補助金の注意点

  • 補助金を利用する際には慎重さが必要です。
  • ある補助金を受け取るためには大きな投資が必要な場合があります。
  • 新規事業に高額の投資を行う際は、十分な経験や計画が必要です。
  • 補助金を得られるからといって、無計画な投資は危険です。

会社や個人事業主の赤字回避のためのポイント

次に、赤字を回避するためのポイントについて詳しく解説します。赤字になってしまう主な原因や注意すべきポイントを押さえながら、会社を健全な経営へと導く方法について考えていきましょう。

1. 利益率の確保

  • 売上が増えても、仕入れや経費が増えることで赤字になる場合があります。
  • 利益率を把握し、売上に対してどれだけ利益が出るのかを計算しましょう。
  • 利益率の改善には、粗利を増やす施策を考えることが重要です。

2. キャッシュフローの管理

  • 赤字だけでなく、キャッシュフローの問題も会社の倒産につながる可能性があります。
  • 利益があってもキャッシュフローが悪い場合、適切な資金繰りが必要です。
  • 資金繰り予定表を作成し、将来のお金の流れを把握しましょう。

3. 経費の適切な使い方

  • 会社の成長を妨げる原因の一つは、過剰な固定費の増加です。
  • 経費を使う際には、その経費が利益を生むのかどうかを判断することが重要です。
  • 経費を戦略的に削減し、利益を最大化する方法を検討しましょう。

4. 初期投資の最小化

  • 新しい事業を始める際の初期投資は、必要最小限に抑えるべきです。
  • 例えば、中古の設備や機器を利用するなど、コストを抑える方法を考えましょう。
  • 過度な初期投資は、回収に時間がかかり、会社の成長を阻害する可能性があります。

5. 教育研修への投資

  • 社員の教育研修にお金を使うことは、将来の利益につながります。
  • 経営者の仕事を他の人に任せるためには、部下の教育と能力向上が必要です。
  • 投資効果の高い教育研修に資金を充てることで、会社の成長につなげましょう。

まとめ

以上、会社や個人事業主が赤字になる理由と、赤字を避けるために必要なポイントについて解説しました。経営者として成功するためには、数字の把握が最も大切です。また適切な固定費の管理、売上の創出能力、適切な価格設定、そして資金の使い方に注意することが重要になってきます。
安易に補助金を利用せず、まずは自社の状態を把握してください。

赤字になる理由と、赤字を避けるポイントを理解し、自身のビジネスに適用できる方法を見つけて経営の健全性を確保していきましょう。

【YouTubeショート動画】 
お金にまつわる情報やトリビアを発信中!
https://youtube.com/playlist?list=PLxXnJwi3Fej_IdpJXB2wvfvB_hyNjzPxR

この記事を監修した人
市ノ澤 翔

市ノ澤 翔

財務コンサルタント 経営者向けセミナー講師 YouTuber

Monolith Partners代表、株式会社リーベルタッド 代表取締役、一般社団法人IAM 代表理事。
公認会計士資格を持ち世界No.1会計ファームPwCの日本法人で従事。
在職中に株式会社リーベルタッドを創業。
その後独立しMonolith Partnersを創業。中小企業経営者の夢目標を実現を財務面からサポート。
経営改善や資金繰り改善を得意としYouTubeをはじめとした各種SNSでの情報発信も積極的に行う。