中小企業は主に2種類の決算書を作っています。

■損益計算書:P/L 一定期間の経営成績
■貸借対照表:B/S 一定時点の財政状態

どちらが重要だと思いますか?
実際に重要なのは間違いなく【貸借対照表:B/S】なんです。

その理由を動画で詳しく解説します。

さらに銀行からお金を借りやすくなるポイントもお伝えしますので、ぜひご覧ください!

⏩もくじ
00:00 オープニング
01:16 損益計算書は見る価値なし!
03:40 時系列でわかりやすく説明します
06:32 なぜ銀行はB/Sを重視するのか?
09:19 公式LINE登録で「経営者向けスペシャル動画3本」プレゼント!

【お知らせ】
Youtube視聴者様限定の無料の個別財務相談は2022年10月いっぱいで終了させていただきます。
11月以降は1時間33,000円の料金になります。悩んでいること、相談したいことがある場合は早めにご連絡ください!

【関連動画はこちら】
■これしか成功する方法はありません!意志を持った経営と成り行き経営の違い
https://youtu.be/76VPTfZ48co

■中小企業は100%社長で決まる!「成功する会社」と「人生うまくいく人」の共通点とは?
https://youtu.be/gwRLJipOnUo

■思考を変えましょう、成功者が全員していることはとてもシンプルです!
https://youtu.be/nYrJCnEefxA

⭐️公式LINE  https://line.me/R/ti/p/@854agwjl

🌈経営者のための「合法的」節税セミナー https://setsuzei.hp.peraichi.com