銀行融資を受ける際、何を重視しますか?ほとんどの方は金利を見て決めていると思います。
しかしそこには銀行の罠が…。
実際には表面上の倍の金額を払っている可能性があります。
えー、知らなかった!騙されてた!という方が多いこの話。
「うちは大丈夫!いい条件で融資受けられているよ!」という方こそ騙されているかも…。
⏩もくじ
00:00 オープニング
01:07 融資の種類を説明します
03:40 プロパー or 保証協会付きの融資 選ぶなら絶対〇〇!
04:59 利率だけ見て決めたらヤバイ
07:28 【銀行融資の罠】隠れた真実
09:58 銀行との交渉術
⭐️公式LINE登録で「経営者向けスペシャル動画3本」プレゼント⭐️
https://line.me/R/ti/p/@854agwjl
Q 新型コロナの影響で銀行から運転資金を借りました。しかし、それが原因で財務状況がより悪化してしまい、新たな融資を受けるのが厳しくなってしまいました。もう倒産するしか道はないんでしょうか?
A いや、諦めるのはまだ早い。借りられる可能性が残ってますよ!
公認会計士市ノ澤が最後の救済策についてお話します!
⏩もくじ
00:00 オープニング
01:19 資本性劣後ローンって知ってますか?
04:19 資本性劣後ローンってどういう制度?「劣後」ってどういう意味?
05:50 融資の期間・条件
07:30 資本性劣後ローンのメリット&デメリット
10:05 返済期日が来たら全額返済しないといけない!?
11:00 手遅れになる前に早めにご相談ください!
お問い合わせはこちら→https://monolith-partners.net/contact/
【関連動画】 残念!コロナ融資でません→https://youtu.be/AVbWf8-qNlU
経営者のみなさん
在庫管理ちゃんとしてますか?
毎月、棚卸しできてますか?
今回は会社の資金繰りにめちゃくちゃ影響を与える「在庫」について解説しています!
在庫が多くて良いことなんて、ひとつもありません!
会社の経営を良くするにはどうしたらいいか?
まずはこの動画をご覧ください!
https://youtu.be/_fH77NgKqNc
⏩もくじ
1️⃣オープニング~在庫管理で必ずやって欲しいこと~
2️⃣在庫はお金と一緒です!お金と同じくらいちゃんと管理してますか?
3️⃣市ノ澤がバイトをしていた某大手牛丼チェーンの話
4️⃣中小企業が勝負するところは品揃えじゃない!じゃあ、どうしたら良い?
5️⃣在庫管理の秘策とは?
Contact